ここ数日、軽トラック・軽バンの「牽引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量の計算書」作成依頼を立て続けにご依頼頂いております。一般的な計算式では数値が出ないとのことですが、今までの経験上、ある程度の数値を確保することができます。
これからのシーズン、トレーラー等の出動回数も増えてきますので、その影響かと思いますが、当方が作成した書類は軽協会に提出して認められておりますので、お困りの方は是非ご相談ください。
お問い合わせ時には、950登録の計算に必要な各種数値(詳細は http://www.kaizoushinsei.com/webcalc/950calc/printpage/ )を明記しお問い合わせ頂ければ迅速な対応が可能となります。










フルサポートをご依頼いただいた軽トラックを改造したトレーラーの登録が完了し納車いたしました。
書類審査が通り完成検査当日は、積載車に載せるほどでもなかったため、当方所有のフルトレーラーに積載し検査を受けに行きました。特にトラブルは無く、スムーズに検査終了、職権打刻(今はシールですが・・・)も完了し、ご依頼者様名義にて新規登録いたしました。
登録完了後の納車は、ご依頼者様承諾の元、実走にて納車しました。納車までの道のりで牽引中の不具合をチェックしましたが、特に問題はなく、ベースが軽トラックであることから安定感があり安心して使用できそうです。
